忍者ブログ
税理士事務所から転職した経理事務員の体験談。
 スポンサードサーチ 
 ブログランキング 
人気ブログランキングへ
[1]  [2
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

税理士の仕事は、簡単に言うと税務申告の代行です。

よく確定申告の1面の隅に担当税理士の名前を書く欄がありますね。

基本的には日本の税務申告は自主申告制で、税理士にお願いしなくても自分で出来るのであればそれでいいわけなんです。

顧問先の会社が毎月の経理処理をして、決算申告の時期に税理士が申告業務を行うというのが流れです。

しかし中には帳簿を作成できない会社があり、帳簿作成の手伝いをすることがあります。

税理士補助業務とは税理士業務に付随する仕事、つまり帳簿作成の手助けをしたり、帳簿の記帳を代行したりすることです。

もちろんこの場合は毎月の顧問料とは別に費用がかかります。

経理事務も初めて、税理士補助業務も初めての私は、日々勉強でした。

先輩の職員に教わりながら、税法の本にかじりつきながら仕事を覚えていきました。

今になって思えば、会社の経理事務と税理士の関係や確定申告の方法や状況などを、短時間に勉強でき理解できたことが財産になっています。

税理士事務所はこれ以外のだ大事な仕事といえば、顧問先の会社の経営指針や助言、税務調査の立会いなどがあります。

経理事務は業種や職種が違っていても、基本は複式簿記によるデータの集計結果です。

最近は財務経理ソフトが使われ、パソコンで手軽に経理処理が出来るようになりました。

PR

 お役立ちリンク 
国税庁ホームページ 日本年金機構ホームページ 協会けんぽホームページ ハローワークホームページ
 スポンサードサーチ 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」/経理事務員の仕事日記

忍者ブログ [PR]