忍者ブログ
税理士事務所から転職した経理事務員の体験談。
 スポンサードサーチ 
 ブログランキング 
人気ブログランキングへ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数年前から電子申告が始まり、わざわざ税務署に出向かなくても良いようになりました。

今では全てインターネット上で処理が出来る為、少し勉強すれば誰にでもできます。

と言っても確定申告書の手引きを読んだだけで、どれだけの人が理解できるでしょうか。

少しでも簿記の知識があればいいのですが、それ以外のひとはどうでしょう。

やはり主観ですが、なかなか難しいのではないでしょか。

ところで税務署や税理士事務所が推薦している電子申告を経験してみようと、国税庁のホームページなどで調べてみました。

国税庁のホームページで申告書作成コーナーがあり、そこで確定申告書が作成できますが、これはそのまま印刷して税務署に提出する為のコーナーでもあります。

電子申告するために最低限必要になるのが「電子証明書」です。

これが無いと誰が申告したのか分かりませんし、悪用されることもあるかもしれません。

電子証明書は住民票のある市役所で住民基本台帳カードを発行してもらい、これを元に電子証明書を発行してもらうわけです。

この電子証明書の期限は3年間で、その後は新たに申請して発行してもらうということです。

次に必要になるのが、パソコンに繋ぐカードリーダーです。

電子申告すればカードリーダー代金ということで、5000円の税額控除が受けられます。(初年度のみ)


以上、電子申告をしてみようと思ったら、早めに行動したほうがいいかもしれませんよ。
 

PR

 お役立ちリンク 
国税庁ホームページ 日本年金機構ホームページ 協会けんぽホームページ ハローワークホームページ
 スポンサードサーチ 

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」/経理事務員の仕事日記

忍者ブログ [PR]